犬鳴山荘

入所・利用申込についてour service

介護サービスの利用には、
要介護認定が必要です。

様々な事情により在宅生活が困難な方で、
要介護1~5の要介護認定を受けた方が対象です。
要介護認定をこれから受けられる方、
または申請中の方もお気軽にご相談ください。

特別養護老人ホーム 入所申込方法

1お問い合わせ

まずは、お問合せフォームより
お気軽にお問い合わせください。

2ご見学

施設のご案内・ご利用内容の
詳しい説明をいたします。

3お申し込み

申込必要書類をご用意していただき、お申し込みください。(個人情報の取扱い個人情報保護についてをご覧ください。)

4書類審査
5事前調査

ご本人・ご家族との面談にお伺いします。
入院・入所中の方は、関係者の方にも
お話を伺います。
その結果をもとに、
最終的な入所選考を行います。

6入所選考委員会により決定
7ご入所
ご入所はご本人・ご家族(もしくは代理人の方)との契約をもって成立となります。

申込必要書類

申込必要書類

  • 入所申込書兼台帳

    一度に複数施設を申込される方は、
    コピーしたものでも可能です。

  • 入所選考調査票

    担当ケアマネジャーに作成をご依頼下さい。
    担当ケアマネジャーがいない場合や入院中の場合は、直接当施設にご相談下さい。

  • 介護保険被保険者証の写し

    お住まいの市町村の介護保険担当課で
    交付を受けて下さい。

  • 要介護認定調査票(基本調査)

    お住まいの市町村の介護保険担当課
    で交付を受けて下さい。

  • 在宅の方は健康診断書(指定用紙あり)
    入院中の方は看護サマリー(看護情報提供書)
    ・主治医診療情報提供書を事前調査時にご用意下さい。

在宅サービスの場合は、上記に加えて下記の書類も必要です。要介護認定調査票(基本調査)

直近3カ月分のサービス利用票
及び利用票別表の写し

在宅サービス利用申し込みについて

住み慣れたご自宅で生活され、
要支援1・2、要介護1~5
要介護認定を受けた方が対象です。

犬鳴山荘では、宿泊出来るショートステイ、日帰りで受けられるデイサービス、
ご自宅にお伺いさせて頂くホームヘルプサービスをご利用頂くことが出来ます。
在宅サービスのご利用をお考えの方や在宅サービスに不安がある方、
または、要介護認定をこれから受けられる方、申請中の方もお気軽にご相談ください。

要介護認定を受けるには

要介護認定を受けるには要介護認定を受けるには

ケアプランセンター(居宅介護支援事業所)

ケアプランセンターでは、ケアマネジャー(介護支援専門員)が、介護に関するご相談を承ります。住み慣れたご自宅で過ごせるように、ご本人やご家族の要望や意向を把握し、最適な介護環境のための提案・アドバイスをさせていただきます。

また、適切な介護サービスが受けられるように、ケアマネジャーが介護サービス計画(ケアプラン)を作成し、サービス提供事業者と連絡調整を行います。ご利用者の方が可能な限り、居宅において、その方の能力に応じた日常生活を営むことが出来るよう援助いたします。また、状態により施設サービスもご利用いただけるように援助いたします。介護サービスを受けるための要介護認定の申請代行も行います。

※ ケアプランセンター・ヘルパーステーションの Webサイトへジャンプします

介護サービスを利用するには

介護サービスを利用するには、要介護認定を受け、要支援または要介護と認定された方がご利用できます。

65歳以上(第1号被保険者)で、日常生活に支障がある方や、40歳から64歳まで(第2号被保険者)で、
加齢に伴う16種類の特定疾病により介護や支援が必要となった方を対象として、以下の順序で申請を行う必要があります。

1要介護認定申請

市町村の介護保険担当窓口に申請をします。
申請手続きは、ご本人・ご家族のほか、
居宅介護支援事業所が申請代行
することもできます。

2訪問調査

認定調査員が訪問し、
心身の状態を聞き取りします。

3一次判定

訪問審査の結果から、
コンピューターで一次判定を行います。

4二次判定(介護認定審査会)

一次判定の結果と、主治医の意見書、訪問調査の特記事項をもとに、
どの程度介護が必要な状態かを総合的に審査・判定します。
介護認定審査会は、
保険・医療・福祉の専門家で構成されています。

5結果通知

市町村から、要介護度(要支援1・2)(要介護1〜5)を記入した
認定結果が原則として
30日以内に通知されます。

6ケアプラン(介護サービス計画書)の作成

介護サービスを利用する計画書を
居宅介護支援事業所に依頼します。
(自己負担はありません。)
ケアプランは本人でも作成することもできます。

7サービス利用開始
ケアプランにもとづいてサービスを
利用できます。
介護サービスにかかった費用の一割をご負担ください。
(サービスにより一部自己負担金有り)

入所・利用申込みについて

当法人をご利用されるすべてのご利用者とご家族に
身体とこころの安心をお届けすることが、私たちの務めです。
お気軽にお問い合わせください。